古典は愉し

ニコ生で蝉丸Pの講義を聞くのが日課になっています。と、いっても毎日講義があるわけではないのですが(ご衆知のとおりw)ほぼ日ですよね、毎度々々めさめさ楽しく拝聴しています。
で。現在(このエントリの日付時点)、『菜根譚』を取り上げての講義がはじまりました。そちらを聴いていてひとつ思い出したことが。
私、前回の解釈エントリ書いた時、『菜根譚』て、
あの絵の名前だと思ってましたー
……
中学生からやり直せ。
あ、あと、こないだ古本屋で日本史のテキストを眺めていた時に初めて、「真宗」=浄土真宗という事実に気づきましたね。
真宗浄土真宗て別の宗派だと信じてたー
…あ、あと、一つ眼の亀が一本の浮き木を見つける、という説話は法華経にあるんですね!…出典知らんままネタにしとったのかい!
大丈夫、問題だ。鋭意勉強中の日々であります。あと(まだあるんかいっ)…や、お盆ネタがひとつあるんですが、時季をずいぶん逸してますがまだ忘れてません!11月のうちに書く…かしら?